
はじまりの地から、
未来をつむぐ。
1300年以上の昔から変化を受け入れ、
新たな価値観を生み出しながら、
連綿と続いてきた奈良。
穏やかな時代も、激しい時代も、
物語をつむぐように
自然・歴史・文化を
大切に守り・育て・
継承してきました。
奈良県は、EXPO2025で
3つのコンテンツを通し、
奈良県のあたらしい魅力を
未来につむいでいきます。
第1弾、ALL NARA MARKETでは、
奈良県内39市町村の魅力を、
第2弾、 ALL NARA FESTIVALでは、
奈良県が誇る文化芸能の伝統と革新を、
第3弾、 ALL NARA HARMONYでは、
奈良県出身の映画監督河瀨直美さんとの
コラボレーションを、お届けします。
奈良県がつむぐ
あたらしい未来を、
体感しにきてください。
第1弾 4/15(火)〜26(土)
ALL NARA MARKET
@関西パビリオン 多目的エリア
11:00~17:00
※万博入場チケットで入場可
奈良の魅力を形づくる
全39市町村が大集合
奥深い奈良の魅力を伝えるため、全市町村参加の展示・イベントが大集合しオール奈良で皆さんを歓迎します。奈良の食文化を詰め込んだ万博BENTOの販売や、AIがベストな旅プランを提案してくれるWEBサービス「ならいこ」の紹介も。

第2弾 5/27(火)〜29(木)
ALL NARA FESTIVAL
@EXPOアリーナ「Matsuri」
13:00~20:30
※万博入場チケットで入場可
奈良から未来を紡ぐ祭典
屋外の大型アリーナでのイベントを中心に、脈々と受け継がれた伝統芸能や食文化など、はじまりの地・奈良の魅力を世界に発信します。

第3弾 9/12(金)〜9/25(木)
ALL NARA HARMONY
@シグネチャーパビリオン
「いのちのあかし」
※万博入場チケットで入場可
河瀨直美監督プロデュースの空間で
ノスタルジーと万博レガシーを体感
奈良で生まれ、奈良を拠点に映画を制作する河瀨直美さんがプロデュースするシグネチャーパビリオン「Dialogue Theater – いのちのあかし -」と奈良県・各市町村がコラボレーション。かつての大阪万博に登場した万博ピアノの演奏も。
